横浜発
横浜グリーンカレー
商品番号
T70130010000
「横浜の料理人と横浜の食材の美しい出会い」
~横浜産の小松菜をつかっています~
港のイメージの強い横浜ですが実は「農」も盛ん、全国でも珍しい農地と住宅地が混在した都市で「地産地消」も進んでいます。特に小松菜は日本トップクラスの生産量を誇ります。
「横浜農場 横浜グリーンカレー」にはJA横浜の協力のもと市内の農家が大切に育てた小松菜が使われています。目にも口にも美味しいレシピを作ったのは「地産地消の料理人」椿直樹氏。横浜野菜の魅力を知り尽くしたプロが、小松菜と相性のよいココナッツミルクを使い辛さを控えたマイルドなカレーに仕上げました。
監修:椿 直樹
[農林水産省選定 地産地消の仕事人]
横浜野菜の魅力を広く伝えるために2003年「横浜野菜推進委員会」を設立。
料理を通して食育を推進する活動に携わる。
2009年 神奈川県ではじめて農林水産省「地産地消の仕事人」に認定。
2012年 西区高島町に地産地消居酒屋「ど根性ホルモン」を開店。
2016年 いずみ野に「ど根性キッチン」をオープン。自ら畑へ出向き、横浜市内の生産者から直接仕入れるルートを確保し、市内産の食材を90%以上使って営業している。
2020年8月 新市庁舎内の施設に「TSUBAKI食堂」をオープン。
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。